スーペルクラシコで新記録 オベラールが14歳9ヶ月27日の史上最年少得点記録を樹立
パラグアイ1部リーグ 2018 後期 第17節 オリンピア 2-2 セロ・ポルテーニョ

▲ 16分に俊敏な動きで軽くボールを浮かせるシュートを決めたフェルナンド・オベラール。14歳9ヶ月27日は、パラグアイ1部リーグの史上最年少得点記録である
勝ち点7差で首位オリンピアを追いかけている2位セロ・ポルテーニョは、16分に先制。ファン・アギーラルのスルーパスで最終ラインの裏へ抜け出した14歳のフェルナンド・オベラールが、飛び出したキーパーの目前でボールを左足のインフロントで軽く浮かせてゴールに流し込んだ。フェルナンド・オベラールはパラグアイのリーガ最年少選手であり、14歳9ヶ月27日という数字は言わずもがな同国リーグの最年少スコアラーとなった。セロ・ポルテーニョの twitter 公式アカウントは、この事実を大々的にツイートした。
だがオリンピアは、27分にロングフィードを元パラグアイ代表FWロケ・サンタクルスがくさびになると、ジュリアン・ベニーテスとのワンツーでペナルティエリアに入ったロケ・サンタクルスの前にジュリアン・ベニーテスがなだれ込んで味方からボールを奪う形に。すると転倒したベニーテスが転がりながらも足に当てたボールがネストル・カマーチョへのパスになると、カマーチョは無人のゴールへ左足で押し込み 1-1 とした。セロ・ポルテーニョのイレブンはオフサイドを主張し、実際にもカマーチョがオフサイドではあったが、線審は旗を上げず、主審もオフサイドを取らなかった。
先制点を決めた14歳のオベラールは、前半のアディショナルタイムにも左足のミドルシュートでスタンドの歓声とため息を誘った。
後半、互いにチャンスを生かせずに90分を迎えると、1−1 で終わりそうな空気が流れた。だが、パラグアイのスーペルクラシコはこのままでは終わらなかった。相手陣内でセットプレイを得たセロ・ポルテーニョは、間接フリーキックをホセ・レギサモンが頭で跳ね返したものの、それをディエゴ・チュリンがへでイングでゴール前に送り返すと、最後はマルコ・アコスタ・ロハスが右足のハーフボレーでゴールに押し込み勝ち越しに成功した。
そしてセロ・ポルテーニョが勝ち越した直後には、両軍の小競り合いが発生した末に喧嘩両成敗で主審がエルネスト・カバジェーロとビクトル・カセレスにレッドカードを提示。10人対10人になって、後半のアディショナルタイムの残りを戦うこととなった。
まだ試合は終わらなかった。後半のアディショナルタイムにオリンピアのロングフィードがセロ・ポルテーニョのクリアミスを誘うと、ペナルティエリアの右側で生まれたルーズボールを拾ったファン・パティーニョの左足を、マルコ・アコスタ・ロハスが左足で蹴ってしまう。パティーニョが倒れると、主審はPKを指示して、このPKを途中出場のホルヘ・オルテガが冷静に決めて、敗北を免れた。
後期は残り5試合となり、首位オリンピアにとっては勝ちに等しい引き分けとなった一方、勝ち点7差から逆転優勝を目指す2位セロ・ポルテーニョにとっては勝利を取りこぼした形だ。
パラグアイ1部リーグ 2018 後期 第17節 (2018/11/04) | ||
---|---|---|
オリンピア | 2-2 | セロ・ポルテーニョ |
アルフレード・アギーラル | GK | アントニー・シルバ |
ファン・パティーニョ セルヒオ・オタルバロ ホセ・レギサモン リチャール・オルティス |
DF |
ラウール・カセレス マルコス・カセレス ファン・エスコバル マルコ・アコスタ・ロハス |
ネストル・カマーチョ イバン・トーレス ジュリアン・ベニーテス リチャール・サンチェス (ホルヘ・アリアス) |
MF |
ロドリーゴ・ロハス ビクトル・カセレス マルセーロ・パラウ (エルナン・ノビック) ファン・アギーラル (ホルヘ・ロハス) |
ウーゴ・キンターナ (エルネスト・カバジェーロ) ロケ・サンタクルス (ホルヘ・オルテガ) |
FW |
フェルナンド・オベラール (ホルヘ・ベニーテス) ディエゴ・チュリン |
ネストル・カマーチョ 27 (PK) ホルヘ・オルテガ 90+4 |
ゴール |
16 フェルナンド・オベラール 90 マルコ・アコスタ・ロハス |
リチャール・オルティス ウーゴ・キンターナ セルヒオ・オタルバロ ホルヘ・オルテガ |
イエロー カード |
ディエゴ・チュリン マルコ・アコスタ・ロハス |
エルネスト・カバジェーロ | レッド カード |
ビクトル・カセレス |
ダニエル・ガルネーロ | 監督 | フェルナンド・フベーロ |
主審: オスカル・ベラスケス 会場: エスタディオ・デフェンソーレス・デル・チャコ (アスンシオン) |
2018.11.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- スーペルクラシコで新記録 オベラールが14歳9ヶ月27日の史上最年少得点記録を樹立パラグアイ1部リーグ 2018
- パラグアイのゴールを20年近く守り続けた守護神の決断 フスト・ビジャルが現役引退を発表パラグアイ代表
- 名門オリンピアが2試合を残して前期優勝 リーグ制覇は2015年後期以来で41度目パラグアイ1部リーグ 2018
- アルゼンチン人チュリンの全得点に絡む活躍で逆転したセロ・ポルテーニョが優勝争いを制すパラグアイ1部リーグ 2017
- 立て続けに発生した三度の停電 「デポルティーボ・カピアター vs リベルター」は翌日に順延パラグアイ1部リーグ 2017
- セロ・ポルテーニョが“独立”へ 既存のホームスタジアムがキャパシティ1.8倍増で新装パラグアイ1部リーグ 2017
- 最終節までもつれた優勝争いはリベルターが戴冠 “ササ”サルセードは前期の得点王に輝くパラグアイ1部リーグ 2017
- ロケ・サンタクルスの先制ゴールから始まった点の取り合いを制したオリンピアが3位に浮上パラグアイ1部リーグ 2017
- 双子のロメーロ兄弟も揃って招集 アルセ監督がW杯南米予選に臨むメンバーを一部発表パラグアイ代表
- 終盤に3ゴールで快勝 セロ・ポルテーニョが最終節を待たずに前期優勝パラグアイ1部リーグ 2015
- 終了間際の逆転劇 シーソーゲームを制したセロ・ポルテーニョが3連勝で首位に浮上パラグアイ1部リーグ 2015
- 今年のリベルタドーレス準優勝チームに勝ったリベルターが前後期連覇パラグアイ1部リーグ 2014
- 近年のリベルタドーレス準優勝チーム同士の対決はオリンピアに軍配パラグアイ1部リーグ 2014
- 前半のうちにゴールを取り合った一戦は甲乙付かず引き分けパラグアイ1部リーグ 2014
- 登録商標の不正使用が発覚 オリンピアがスポンサーを提訴へパラグアイ1部リーグ 2014