
- CONMEBOL Sudamericana 2020コンメボル・スダメリカーナ 2020

日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がり
コンメボル・スダメリカーナ 2020 1次ラウンド 2nd.Leg アウカス 2-1 ベレス・サルスフィエール

▲ 試合終了直前に貴重なアウェイゴールをPKで挙げたティアゴ・アルマーダはユニフォームを脱いで掛け出し、直後にイエローカードをもらった
1st.Leg を 1-0 で勝っているベレスに対し、アウカスは37分にマキシミリアーノ・ロメーロの顔面に肘打ちを食らわせたトマス・オネートが2枚目のイエローカードを受けて退場になり、数的不利に陥った。
それでも一人少ないアウカスは、後半の立ち上がりに先制。48分、前線でパスを受けたエドソン・モンターニョがアレハンデル・アルバラードにボールを渡すと、ペナルティエリアの右側を進んだアルバラードは右足でファーサイドのゴールネットを揺らした。
続けてアウカスは66分、相手陣内の高い位置でインターセプトしたジョン・エスピノーサが右サイドからカットインしながらビクトル・フィゲロアへパスを出すと、フィゲロアはワンツーのようにペナルティエリアへボールを供給。エスピノーサは右足でキーパーの股間を抜くシュートを決めて 2-0 とした。この時点で2試合合計スコアでも 2-1 と、アウカスがベレスを逆転した。
2,850メートルの標高にあるエクアドルの首都キトは、日本に例えれば中央アルプスの山頂ほどの高さになる。薄い酸素でベレスのイレブンは本来のパフォーマンスを発揮できずにいたが、終盤になるとボール支配率を高めてパワープレイに打って出た。すると後半のアディショナルタイムに、右サイドの高い位置でプレッシャーをかけてボールを奪ったルーカス・ハンソンが、ペナルティエリアでカルロス・アルボレーダの足に掛けられて転倒。主審は迷わずPKを指示し、スタンドから激しいブーイングが鳴る中でティアゴ・アルマーダがPKを決めて、ベレスに貴重なアウェイゴールをもたらした。
アルマーダのPKが決まると遠路はるばる応援に駆けつけたベレスのインチャ(サポーター)はスタンドで大はしゃぎ。そしてベンチからは控え選手も大勢駆け出してアルマーダに手荒い祝福をした。そしてこのPKを以て試合終了。アウェイゴールによってベレスはかろうじて敗退を免れた。
コンメボル・スダメリカーナ 2020 1次ラウンド 2nd.Leg (2020/02/18) | ||
---|---|---|
アウカス (エクアドル) |
2-1 | ベレス・サルスフィエール (アルゼンチン) |
ダミアン・フラスカネッリ | GK | アレハンデル・ドミンゲス |
ジョン・エスピノーサ トマス・オネート アレハンドロ・マンチョ カルロス・クエーロ (カルロス・アルボレーダ) |
DF |
トマス・ギダーラ ラウターロ・ジャネッティ ルイス・アブラン (トビアス・サラテ) ブライアン・クフレ |
アレハンドロ・フレッソッティ ホセ・ルイス・カサーレス エンソン・ロドリゲス (エドソン・カルセレン) ビクトル・フィゲロア アレハンデル・アルバラード (ジョン・ペレイラ) |
MF |
ガストン・ヒメーネス (マティアス・デ・ロス・サントス) マウロ・ピットン ティアゴ・アルマーダ ルーカス・ロベルトーネ (ルーカス・ハンソン) リカルド・セントゥリオン |
エドソン・モンターニョ | FW | マキシミリアーノ・ロメーロ |
アレハンデル・アルバラード 48 ジョン・エスピノーサ 66 |
ゴール | 90+5 ティアゴ・アルマーダ |
トマス・オネート エドソン・モンターニョ ジョン・エスピノーサ |
イエロー カード |
ガストン・ヒメーネス マウロ・ピットン ブライアン・クフレ ティアゴ・アルマーダ |
トマス・オネート | レッド カード |
フランシスコ・オルテガ |
マヒモ・マヌエル・ビジャファーネ | 監督 | ガブリエル・エインセ |
主審: ホドウフォ・トスキ・マルケス (ブラジル) 会場: エスタディオ・ゴンサーロ・ポソ・リパルダ (キト) |
2020.02.18
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 点差以上の内容で快勝 クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが初の国際タイトルを獲得コンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサが決勝進出 ブライアン・ロメーロはハットトリックコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半張り切っていたタラゴーナが勢い余って退場に ホセ・サンの2アシストなどでラヌースが決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- キックオフの数時間前に延期が決定 デフェンサ・イ・フスティシアの選手3人からCOVID-19の陽性反応コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 40歳の元アルゼンチン代表FWホセ・サンのゴールで先制したラヌースが同胞対決で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 前半だけで勝負を決したラヌース 準決勝では同胞のベレス・サルスフィエールと対戦へコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが連勝で準決勝進出コンメボル・スダメリカーナ 2020
- 1st.Leg で負けていたベレスが3点を取って大逆転 後半のアディショナルタイムに劇的なゴールコンメボル・スダメリカーナ 2020
- エルナン・クレスポ監督率いるデフェンサ・イ・フスティシアが点の取り合いを制し敵地で先勝コンメボル・スダメリカーナ 2020
- “チリの基督教大学”が敵地で先勝 敗れたベレスは終了間際のゴールで 2nd.Leg に望みをつなぐコンメボル・スダメリカーナ 2020
- アルゼンチンやコロンビアなど同国のぶつかり合いも目立った2次ラウンドの組み合わせ決定コンメボル・スダメリカーナ 2020
- スダメリカーナの再開日程決定 リベルタドーレスのグループリーグ消化を踏まえて10月27日からコンメボル・スダメリカーナ 2020
- パンデミックの余波 リベルタドーレス&スダメリカーナの出場チームへの経済的救済措置へコンメボル・リベルタドーレス 2020
- 終了間際に決まったアウェイゴール 敵地に乗り込んだインデペンディエンテが勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- 日本で中央アルプスの山頂ほどの標高キトで薄い酸素に苦戦したベレスがアウェイゴールで勝ち上がりコンメボル・スダメリカーナ 2020
- ジウベルトの2点に絡む活躍などで快勝したバイーア 2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
- ラウターロ・アコスタの1ゴール1アシストなどで快勝したラヌースが2次ラウンド進出へ大きく前進コンメボル・スダメリカーナ 2020
★コンメボル・スダメリカーナ 2020 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2019 の試合結果などはこちら。
★コンメボル・スダメリカーナ 2018 の試合結果などはこちら。