
- Campeonato Brasileiro Serie B 2020ブラジル全国選手権 2部 2020

計画性や財政事情などが理由 クルゼイロに疑問を抱えていた“フェリポン”が今季終了前に契約を解消
元ブラジル代表監督のフェリポンことルイス・フェリッピ・スコラーリ氏が今季終了を待たずにクルゼイロとの契約を解消

▲ 今季の終了を待たずシーズン途中でクルゼイロの監督を辞任することになったフェリポンことルイス・フェリッピ・スコラーリ氏
クルゼイロは今季、1年でのブラジレイロン・セリエA(1部)昇格を目指していたが、シーズン前半につまづき低迷。昇格はおろか、セリエC(3部)降格の危機に瀕すると、2020年10月中旬に“フェリポン”を監督に迎えた。フェリポン率いるクルゼイロは数試合無敗を続けて降格圏の脱出には成功したが、年末あたりに勝ちきれない試合が増えて、目標だった「1年でのセリエA昇格」は叶わぬ夢となった。
フェリポンは、課せられた使命である「セリエB残留」は達成した。ゆえにクルゼイロは引き続きフェリポンにチームを指揮してもらう想定でいたが、契約を解消したいと申し出たのはフェリポンのほうだった。
フェリポンは、クルゼイロの理事会が掲げた計画と投資能力(財政力)に疑問を持っていた。そこに加えて、給料の支払い遅延が発生したことによって、フロントへの不信感はさらに強くなったという。財政難により、2021年シーズンの補強にも懸念があったそうだ。
御年72のフェリポンだが、タイトルへの執着は依然として強く、クルゼイロでもセリエB優勝を目指していた。今季は不可能でも2021年シーズンの目標として優勝を目指して戦いたかったが、前述の事情などからそれも叶わないと判断したとみられる。フェリポンの辞任を受けて、帯同していたアシスタントコーチやフィジカルトレーナーもクルゼイロを去ることになった。
それでも両者の間にわだかまりはなく、フェリポン、クルゼイロともに感謝を示している。
クルゼイロは新監督候補に、現在(パラグアイ1部でなく、サンパウロ州カンピナスの)グアラニーを率いている41歳のフェリッピ・コンセイソン監督を検討しているという。
◆ フェリポン
- 本名:
- ルイス・フェリッピ・スコラーリ
- 生年月日:
- 1948年11月9日生まれ(72歳)
- 出身:
- ブラジル(リオ・グランジ・ド・スウ州パッソ・フンド)
- 身長:
- 184cm
- ポジション:
- センターバック (現役時代)
1973年から1981年まで選手として活動し、1982年から監督に転身。1993年にグレミオを指揮するまではほぼ単年単位で指揮するチームを替えていた。1994年にグレミオでコパ・ド・ブラジウ優勝を果たすと、1995年にグレミオをリベルタドーレス優勝、翌1996年にはブラジレイロン優勝も果たした。1997年には少しだけジュビロ磐田でも指揮を執った。その後指揮したパウメイラスでの手腕が買われて、2001年にブラジル代表監督に就任して、2002年のワールドカップ優勝監督となった。2014年の自国開催ワールドカップでも代表監督を務めたが、準決勝でドイツに 1-7 で大敗する「ミネイロンの惨劇」に見舞われ、ワールドカップ終了を以て二度目の代表監督を退いた。愛称の「フェリポン」とは、偉大なるフェリッピという意味。
※ 関連記事
2021.01.25
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Cartão Amarelo に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- デフェンサ・イ・フスティシアをスダメリカーナ優勝に導いたクレスポ監督の新天地はサンパウロカンピオナート・パウリスタ 2021
- サンパオリ監督はマルセイユからのオファーを受諾か 後任にはヘナット・ガウーショ氏が浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 昨年11月22日以来久々に負けたインテルナシオナウ 首位は堅守も2位との勝ち点差は1に切迫カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 残留争いを制したフォルタレーザは残留へ大きく前進 バスコ・ダ・ガマは再び降格圏に逆戻りカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- かつて本田圭佑もいたボタフォゴ 雨の降る夜に勝ち点を得られず4試合を残して3度目のセリエB降格カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- クラシコを制したフラメンゴ 連勝が9で止まったインテルナシオナウとの勝ち点差を2に縮めるカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 下位チームの中では勢いがあるゴイアス ホームでアトレチコを破って降格圏脱出まで勝ち点3差カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- インテルナシオナウとペルー代表の両方にとって吉報 2月下旬〜3月上旬にゲレーロが戦列復帰かカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 止まらないインテルナシオナウ 接戦を制して怒濤の9連勝 2位との勝ち点差は4以上をキープカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 点差以上の内容で勝ったアトレチコ・ミネイロが暫定2位に浮上 首位との勝ち点差5で残り5試合へカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- 今年に入って6戦未勝利と急ブレーキのサンパウロ 2分4敗で4位に転落し優勝がさらに遠ざかるカンピオナート・ブラジレイロ 2020
- アトレチコ・ミネイロが大型補強 “フッキ”ことフゥキの加入で2021年はリベルタドーレスに出場も!?カンピオナート・ミネイロ 2021
- あの墜落事故から4年2ヵ月 シャペコエンセが最終節で終了間際に2点差をつけて勝ってセリエB優勝カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2020
- 計画性や財政事情などが理由 クルゼイロに疑問を抱えていた“フェリポン”が今季終了前に契約を解消カンピオナート・ブラジレイロ セリエB 2020
- 終了間際の逆転劇でインテルナシオナウがクラシコを制す グレミオは判定を巡って主審に抗議カンピオナート・ブラジレイロ 2020
- COVID-19で別行動を強いられた選手4人が飛行機事故により他界 離陸してすぐに墜落と現地報道ブラジル関連情報